2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

DAY-2:連休の谷間に出勤

今日は普通に仕事の日。起床時の感覚は、昨日の朝より痛みは少ない気がする。 湿布&鎮痛剤で対策をして、普段どおりに自転車通勤を試みるが玉砕だ。 平らなアスファルトの滑るように走るだけなら痛みは起きないが、ちょっとした段差(マンホールの蓋や工事…

DAY-2:深夜ランニングしてみる

帰宅時、駅から自宅まで1kmほど自転車に乗ってみたが、なだらかな下り坂という好条件も今朝ほど辛くない。そこで、調子に乗って深夜ランニングに出かけてしまった。若干、無理したい訳があった。月間100kmを目安に走っているが、一昨日時点で、4月の走行距離…

DAY-1:休日を過ごす

イヤな気分で目覚めるが、当然起き上がるときから激痛。今日は、妻と息子と息子の友達の母親(偶然にも私の同僚の妻でもある)の3人を連れて、パシフィコ横浜のイベントに出かけなければならぬ。 もちろん、運転手は私だ。洗顔、歯磨き、着替えという拷問の…

自転車が右側走行する4つの理由

最近のブームもあってか、WEB上でも自転車のマナーに関する言及が多い。特に頻繁に目にするのは、自転車の右側通行に関する苦言だ。普段、歩道を歩いたり、ママチャリで歩道を走っているだけでは気がつかないだろうが、真面目に車道の左側を走っている者にと…

DAY-0:階段から落ちる

同僚の送別会で一通り飲んだ後、自由が丘某所で3杯ほど飲んで帰ろうとしたら、階段から落ちて怪我をした。飲み過ぎて足元がふらついたのか(←よくあることだが怪我までしたことはない)、貧血気味なので、一瞬意識がなくなって倒れたのか(←何度か経験してい…

ワセリンはリップクリームになる

自転車通勤を始めてから、以前より平日の空模様に敏感になった。今日も良く晴れた日だったが、先週の晴天に比べるとちょっと空気が違う。 先週までは、「夏も近いな...」と思わせてくれたが、今日は冬の匂いだ。朝は雲ひとつ無い空だったが風は冷たく乾いて…

シャクヤク

以下、Wikipediaより引用 シャクヤク(芍薬)はボタン科の多年草。学名 Paeonia lactiflora。 高さ約60cm。葉は複葉。初夏、大形の紅・白色などのボタンに似た花を開く。アジア大陸北東部の原産。品種も多い。 牡丹が「花王」と呼ばれるのに対し、芍薬は花の…

HI-TEC-C Coleto

PILOT HI-TEC-C Coleto。 文具好きの人には結構有名らしいこの商品。 普段使っているボールペンについては、私はわがままだ。ゲルインキしか使わずに、しかもブルーブラック色でなければ嫌である。一時期は、ZEBRA の SARASA 0.4mmしか使わないという偏食だ…

潮時・・・Doblog終了

Doblogのサービス終了のお知らせ | お知らせ | NTTデータ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.nttdata.co.jp/whatsnew/20090424.html http://www.nttdata.co.jp/whatsnew/20090424.htmlどうやら、Doblogが本格的に終了するらしい。 私も、かつて5年以上…

ブラックでレモンなカード

住信SBIネット銀行に口座を開いた。ほとんどはWEB上のフォームに記入してボタンを押すだけだったが、紙の申込書には、自筆のサインのみ書いて郵送した。印鑑を押さなかったことに時代を感じたが、よくよく考えれば通帳というものが存在しない口座だ。仮に銀…

Oracleの最寄空港

今日の日中に、Oracle Buys Sun のニュースを読みながら、オラクルの略史でも読もうかと思って、Wikipediaにあたったが、日本語版では、オラクルも日本オラクルもあまり記述が無い。さすが、英語版の情報量は豊富だった。ついでに、面白いトリビアまで見つけ…

宗教と科学の折り合い

『ダライ・ラマ自伝』という本を読み終えた。 チベットvs中国の現在進行形の不幸が重要なテーマだが、そんな大層な話題について私ごときが語れるはずはない。それよりも、本書の一部で宗教と科学について師が語っている内容が興味深かった。宗教と科学を如何…

第338回 よこはま月例マラソン

第3日曜日は、よこはま月例マラソンの日だ。本日で3回目の参戦。 天気は晴れ過ぎ。予定通り 1km / 5km / 20km の各部に出走するも、ランニングキャップを用意していかなかったので、暑さで参ってしまうちょっと厳しい展開になる。 スタート前に息子のサッカ…

男子厨房に立つ

料理は、基本的にはまあまあ出来るほうだが、ここ数年は料理らしい料理はやってないなぁ...という今日この頃。今夜、妻が出かけてしまうので、自分も息子の晩飯をなんとかせねばならない。 宅配ピザでも近所のファミレスでもいいのだが、珍しく台所に立つこ…

東京オリンピック招致

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009041702000208.html 東京・晴海の五輪スタジアム予定地での滞在時間は、わずか二十分間−。十七日から始まった国際オリンピック委員会(IOC)評価委員の現地視察は、都内の競技会場など二十五会場を…

他人の不幸は蜜の味

自転車通勤の途中では、FMケータイでラジオを聴いている。今朝は普段お世話になっている東横線トラブルのニュースが聞こえた。自転車ツーキニストとしては、蜜の味。不謹慎なのは重々承知しているが、本音なんだからしょうがない。

PASMOオートチャージの申し込みに失敗した件

自転車通勤にかなり慣れたので、今月は通勤定期券の更新を止めた。自転車で行かない日だけ、PASMOで改札を抜けたほうが明らかに安上がりなのだ。とはいえ、一月あたり数千円程度の支払いは発生しそうなので、残高を気にしないようにオートチャージを申し込ん…

ガーベラ

ワセリンのスヽメ

「ワセリン」が密かなマイブームだ。きっかけは先月のフルマラソン。4時間以上もかけて戸外を走り続けるのは一般のランナーにとっては過酷だ。乾いた風を受け続ける皮膚にも結構なダメージがあるし、ランニングウェアと皮膚が擦れて出血するようなこともある…

新しい鞄、その選択理由

鞄ネタ三つ目ということで、結局、新しいのを買ってしまった。 半分以上は一目惚れで選んだ鞄だが、土日で、様々なショップを巡って比較選定した結果でもある。 自転車通勤を継続足らしめるためには、鞄の形状の選択にはそれなりの条件があったのだ。 仕事で…

ランニングシューズを洗う

昨年11月のつくばマラソン、先月の佐倉朝日健康マラソンと、フルマラソンを2回支えてくれたシューズを丸洗いしベランダで陰干し中。大会の本番レースだけではなく、日頃のランニングにも付き合ってくれているので、相当汚れていたけど、やっとリフレッシュで…

今日の鞄

昨日壊れた鞄の鞄に代わって本日活躍してくれたのがこの鞄。マークがちょっとわかりにくいが、シルクハットをかぶって颯爽を歩く紳士の姿である。 ロンドンの免税店で、スコッチを買ったら付けてくれたもの。フラップ式のメッセンジャーバッグっぽいので、自…

あっ、壊れた!

時計の針は17:30を過ぎ、オフィスのデスクトップをシャットダウンしモバイル用のノートPCを休止モードにして鞄に放り込み、「さあ帰るぞ!」と普段どおりに鞄を持つ。「あっ・・・」 肩透かしのような違和感とともに、鞄の取っ手が切れてしまった。安物...いや…

桜ひらひら

昼飯のあと、公園のベンチで缶コーヒーを一服。風の悪戯で舞い下りてきた桜の花びらをキャッチ。みんなで愛でていた桜が自分専用の桜になった。

オーニソガラム

COBOL漬けの日だ

Java とか .Net なんかしか知らない会社の若者を相手に、時折「COBOLも読めねえんじゃモグリだろ」と年寄りの空威張りなんぞしているのだが、久々に丸一日自らCOBOLのソースを追っかけてるとさすがに疲れた。ソフトウェアは磨耗も腐敗もしないが、それでも新…

ミサンガが切れた

昨日切れかけているのに気づいたやつが、さっき切れまちまった。ジョギングに出かけようと、靴下を履き替えるときに、その勢いでプチっと・・・あーぁ、何も願い事してなかった。

ドギーバッグ〜紛らわしい誤記

美味しそうな輸入菓子を見つけた。ところが、POPを見ると、「ドギーバッグ」と書かれている。犬用のお菓子か・・・いまどきのペット事情なら、人間用より高価なお菓子が売られていても珍しくないだろうと納得仕掛けて商品パッケージを見直すと、Toggiって綴…

ミサンガが切れそう

2年ぐらい前から右足首につけているミサンガがすり切れてきて、繊維一本でつながっている状態になった。たしか、切れたら願いが叶うらしいが、何もお願いをした記憶がない。完全に切れる前に有益なお願いを何か考えておかねば、せっかくの機会が無駄になって…

自転車ハンドルバーのカット

チェーンの注油とシートの高さ調整以外で、初めて我が愛車 Corratec Shape Wave をいじった。かなり以前からハンドルをカットしたいと思っていたが、道具(パイプカッター)を買うべきかショップでやってもらうか....どの方法が安上がりなのか迷っていたわけ…